あんみつトピックス

  1. HOME
  2. あんみつトピックス
  3. 今年がラストチャンス!?『窓の大型補助金目安』が知りたい!

今年がラストチャンス!?『窓の大型補助金目安』が知りたい!

「先進的窓リノベ2025事業」は、住宅の窓やドアの断熱性能を向上させるリフォームに対し、最大200万円の補助金を交付する制度です。この補助事業は、断熱改修した窓の性能値に応じて補助額が設定されていますので、工事方法により補助額が大きく変わります。窓を丸ごと交換する外窓交換が一番大掛かりな工事方法で工事代金も一番高くなりますが、補助額も一番高く設定されている制度となります。この補助額をもう少し細かく見ていくと、断熱性がより高い製品になるほど、「窓の性能区分」が上がり、補助額が高くなっています。そして、「窓のサイズ」も大きくなるほど、補助額が高く振り分けられています。ただし、大・中・小の3サイズで設定がされていますので、窓の高さが1.8mほどあるテラス窓の場合、横幅が1.8mの2枚建てテラス窓も、横幅が3.6mある4枚建てテラス窓も同じ大サイズに区分され、商品代は全く違うのに補助額は同じというケースが発生することになります。
上記は最も差のある例でしたが、住宅の窓サイズは家によってバラバラです。大きさによっては補助額の還元率にかなりの差が生まれてきますので、実際に測ってみるまでは正確な金額・補助額はお伝え出来かねますが、下記におよその目安を記載しました。ほんの一例にはなりますが、窓の断熱改修を検討される際の参考にしていただけますと幸いです。

主な対象工事と補助額の目安
2枚建てテラス窓(幅約180㎝×高さ約180㎝)の場合
◎ガラス交換:既存窓を利用しガラスを交換。※既存サッシがアルミ樹脂製の場合
約13万円+施工費…補助額38,000円(Aグレード、中サイズ2枚)
◎内窓設置:既存窓の内側に新たに窓を新設
約17万円+施工費…補助額65,000円(Sグレード、大サイズ1ヶ所)
◎外窓交換:既存窓を新たな窓に交換(はつり工法)
約20万円+施工費…補助額118,000円(Sグレード、大サイズ1ヶ所)
※施工費は現場を見てからの判断となります。
施工費の目安としては
ガラス交換:1枚数千円~、内窓設置:1ヶ所数万円、外窓交換:1ヶ所数万円~十数万円程度

注意点:先進的窓リノベ2025事業の交付申請は、2025年12月末までに工事が完了し、申請が行われることが条件です。予算上限に達した場合、早期に締め切られる可能性があるため、早めの申請が推奨されます。

まとめ:工事方法や取り付ける商品により、工事金額も補助額も全く変わってきます。また、新商品として、より高性能な商品もラインナップに加えております。

エリア内であれば見積は無料。各地のJA、生協が窓口で安心のあけぼの通商へお気軽にお問い合わせください。性能重視、補助額重視、使い勝手重視など、様々なパターンでのご提案、お見積りを行っております。詳細や最新情報については、公式ウェブサイトをご確認ください。

先進的窓リノベ2025事業【公式WEBサイト】
https://window-renovation2025.env.go.jp/
補助金額はこちら↓↓↓
https://www.env.go.jp/content/000303335.pdf

○対象商品『あんみつツイン』はコチラ
○お問い合わせはコチラ

 

あんみつトピックス

あんみつトピックス一覧